セミナー・研修情報

セミナー情報

日本環境開発だからお約束できる
「環境リスク“0”」 実現への教育支援

産業廃棄物処理業で培った経験を活かし、
現場ですぐ役立つ知識・技術を
伝授いたします。

次回開催予定

産廃関連Webセミナー

日時
次回の開催は未定です

・SDGs食品ロス対策最前線!
・食品産廃が有価物になるこれだけの理由
・超重要!食品ロスの有価取引にありがちな法令違反と対策
最新事例、具体例を紹介いたします!

本セミナーは「MicrosoftTeams」を使用します。WindowsPC、タブレット、スマートフォンからも参加できます。Webセミナー開催日までに、弊社指定のURLをメールにてお送り致します。
           ◆DXセミナールームよりライブ配信>>>

※「Microsoft Teams」は無料ダウンロードできます。インストール後、お届けしたURLをクリックしてください。    

Webセミナー『原価高騰をチャンスに変える!今、食品産廃が有価物になるこれだけの理由』

日 時:
2022年11月11日(金)開催致しました。
参加費:
無料
場 所:
Webセミナー
定 員:
なし
申込方法:
参加申込みフォーム又は、申込PDF内の申込ボタンをクリック後、必要事項をご記入の上、お申し込みをお願い致します。
セミナー参加申込フォーム 申込PDFはこちら

過去のセミナー・研修参加者の声

    • 2022年5月13日(金)製薬業界限定!!
      Web環境関連法令徹底調査法セミナー

      • 届出業務をしておりますが、届出のポイントについて、非常に納得のいく内容を聞かせて頂きました。
      • 以前に御社に法令チェックを実施して頂きましたが、再度お願いしたいと存じます。
      • 廃水銀の処理について世間動向を知りたいです。同業他社での対応状況等々。
    • 2021年5月14日(金)
      Web環境関連法令徹底調査法セミナー

      • 毎年2000件を超える工場火災が発生している事に驚きました。法令を順守し適切に維持管理をしなければならないと改めて感じました。
      • 火災事故に特化したことは、題材としてとてもタイムリーで良かったです。
      • 管理シートのように法令順守の全面見直しがしたい。
      • ご参加人数=374名(153社)
    • 2020年2月14日(金)
      産業廃棄物処理セミナー

      • 各工場の各種産廃の処理先を見直したいと思いました。
      • 長いこと産廃に携わっていますが、新たな気づきが多くありました。
      • 活きた情報が聞けて良かったです。逆有償や契約について大変勉強になりました。
      • 事例紹介がとても参考になりました。
    • 2018年2月9日(金)
      環境関連法令徹底調査法セミナー

      • 実務レベルで事例や届出漏れについてよくわかりました。
      • 逆引きの届出チェックシートいいですね。
      • 有償でもよいので(高額だと困りますが・・)セミナーの開催数を増やして欲しいです。
      • 出来れば名古屋でもご開催頂ければ有難いです。
    • 2017年6月23日(金)
      環境関連法令徹底調査法セミナー

      • 興味ある題名でした、内容も期待通りでした。
      • 実例をもとにしており、身近なことで、非常に役に立ちました。
      • 特定の業務を行う上で、必要な資格は何かが明確になります。
      • 逆引きのシステムが魅力を感じました。
    • 2016年10月14日(金)
      環境関連法令徹底調査法セミナー

      • 意図せず、法令違反をしている場合もあり、改めて、勉強になりました。
      • 不正の事例を知ることで、自社工場はどうだろうかと疑問に思い、参加しました。
      • 環境関連法令の認識がいかに重要なことかよくわかりました。
      • 法令順守はかなり浸透しているが、末端まで、確実に実施出来ているか不安である。
    • 2015年10月16日(金)
      環境戦略セミナー③

      • 講師が非常によかった。経験が活かされている感を受けた。
      • 法律はとっつきにくかったのですが本日のお話を聴き少し苦手意識が減りました。
      • EMSを構築した人のお話でとても参考になりました。ありがとうございました。
      • 自身が考えていた環境法令の理解が本セミナーを聞いて間違っていなかったことが確認でき、大変有意義なセミナーでした。
    • 2013年10月24日(木)
      内部環境監査員編 スキルアップ研修説明会

      • とても有意義でした。また、よろしくお願いします。
      • 自然保護の環境対策から組織存続の環境対策への話は、まさに今、弊社に必要な考え方だと思いました。
      • 実例から説明されて話としてはおもしろい。
      • 法令違反の事例で、罰則と刑罰の話はもっと聞きたかった。
      • 3つ習得コースは20名まで何人でも15万円は安い。
    • 2013年4月18日(木)
      第二回 産業廃棄物実務管理・教育手法公開説明会

      • 実例たくさん有り、理解しやすかった。
      • 複雑なケースもあり、行政の受けとめ方により、解釈が異なるケースがあることが良く分かった。
      • 自社で、再度確認をしたいと思います。
      • 最終処分場の残余年数と減少に伴うコストアップが心配です。
      • 産業廃棄物管理のリスクと遵法の重要性が良く分かった。
    • 2013年2月13日(木)
      産業廃棄物実務管理・教育手法公開説明会

      • 実例の話を基にしているので、分かりやすかった。
      • 有価物やコストダウンの提案をしていただけると思っていなかったので、大いに参考になりました。
      • 行政のやりとりは何を気をつけなければならないのかよくわかりました。
      • 当たり前のように思っていたことが、よく注意をしないと落とし穴になることを理解しました。
      • 排出事業者としての責任を改めて認識しました。
    • 2012年12月5日(水)
      環境関連法令対応力強化研修

      • オリジナルチェックシートに興味あり。
      • リスクについて再認識した。社内実情のチェックが必要と感じた。
      • 認識度チェックは身につまされた。
      • 勉強になった。
      • リスク体制強化を再確認した。
      • 自社の社員教育を検討したい。
      • 違反事例が大変参考になった。
    • 2012年11月8日(木)
      環境法リスク0セミナー

      • 特に海外サイトの把握が出来ていない。教育の重要性を認識した。
      • 前回を含め、環境関係の初めての参加で良い勉強になった。
      • 事例紹介やネットを上手に利用していて参考になりました。
      • 定期的にの環境法令のセミナーの開催をしてほしい。
      • チェックシートの一部サンプルがほしい。自社にて工場長に説明したい。
    • 2022年2月4日(金)
      Web産業廃棄物処理セミナー

      • 産廃の量を減らしていくにあたり、とても参考になる情報を頂きました。
      • 社内で色々と有価物化の見直しをしてみたいと思いました。
      • コーヒー豆の皮の有効利用先がないか、相談したいです。
      • 今買取ってもらっている利用方法とは別の利用方法の有価買取先をさがしております。
    • 2021年9月3日(金)
      Web産業廃棄物処理セミナー

      • クリーム製造工場の排水汚泥や廃棄チョコレートの有価物化を検討したい。
      • 廃ヨーグルトの有価物検討をしてみたいと考えております。
      • 切断済みの麻袋の有価買取や、粗大ごみのうち有価になりそうなものなども検討しております。
      • チョコレート製造で必ず発生するカカオの皮の有価買取先をさがしております。
    • 2021年2月5日(金)
      Web環境関連法令徹底調査法セミナー

      • 今回ご紹介いただいた、法令に紐づけされたチェックシートなどが会社として導入出来れば、全体的に一定のレベルでチェック・管理できるのではと感じました。
      • 関係法令をエクセルにまとめたチェックシートは非常に良いと思いました。
      • 自社工場の法令順守見直しのきっかけにさせて頂きます。
      • ご参加人数=215名(131社)
    • 2020年10月9日(金)
      Web環境関連法令徹底調査法セミナー

      • Web形式のセミナーは初めてでしたが聴き易く解り易かった。
      • Webだと移動時間が無く、とても参加しやすいので定期的に実施して頂きたい。
      • 担当者レベルでは気づかない届出漏れ事象もあり、有意義に視聴させてもらいました。
      • 事例を交えて説明してくれるので解り易い。
      • ご参加人数=199名(125社)
    • 2019年10月11日(金)
      環境関連法令徹底調査法セミナー

      • 今回のセミナーは当社の課題に改めて気づかされた。有意義なものでした。
      • ISOでの順法ではコンプライアンスは無理と分からせてくれた。
      • 人事異動、組織変更等が多い中で、届出漏れを防ぐ管理体制の重要性を感じた。
      • よくある違反事例は分かりやすかった。各地でやってほしい。
    • 2017年11月10日(金)
      環境関連法令徹底調査法セミナー

      • 届出漏れの事例もっと聞きたい
      • 行政・消防へのコミュニケーションの取り方を教えてほしい。
      • 個人的には非常に会社にとってためになる活動だと思います。
      • 法令の最新情報、改正情報の確認について教えてほしい。
    • 2017年2月17日(金)
      環境関連法令徹底調査法セミナー

      • 法令順守の意識付けには有効なセミナーであり、当社のキーマンに聞いてもらいたい。
      • 安衛法のセミナーを有料でやってほしい。
      • 内容の割には、時間が短く、もっともっと聞きたかった。
      • いつも有意義なセミナーです。
    • 2016年6月17日(金)
      ISO(環境)2015年改訂版対応実践セミナー

      • 文書化した情報の作成のやり方などシンプルな仕組みの構築が学べた。
      • 事例紹介はレベルが高く、弊社内でも参考にできるものが多かった。
      • マニュアルの簡素化、内部監査の評価手法を検討したい。
      • 参考図書の紹介はよかった。ISO9001と共有する部分が多くあった。
    • 2013年11月21日(木)
      第4回環境法リスク0セミナー

      • 法令チェックシートの網羅性がとてもいいです。
      • エクセルだけで構成しているので、扱いやすい。
      • 内部監査員の一括教育はすごくいいと思った
      • 自社の関連法令のレベルアップが必要と感じた。
      • どちらかというと、本社の安全担当者が参加すべき、セミナーです。
    • 2013年5月15日(水)16日(木)
      産業廃棄物管理者育成研修

      • 新しく知ることも多く、有益であった。
      • これを、体系化してアップデートしながら、業務に落とし込むのは難しい。
      • 有意義な講習会で廃棄物の意識向上になりました。
      • 事例が多くとでも参考になりました。
      • 処理場視察の方法がとても勉強になりました。
    • 2013年3月7日(木)
      第3回 環境法リスク0(ゼロ)セミナー

      • 次回はチェックシートの作成はどれくらい時間が掛かるのか、定量的な話を聞きたい。
      • きめ細かな法令チェックの必要性を再認識しました。
      • 全社で統一のチェックシート作成の動きがあり、大変参考になりました。
      • 色々な情報が聞けたセミナーでした。
      • 自社の人材不足と教育の必要性を感じました。
    • 2012年12月6日(木)
      廃棄物処理法セミナー

      • 産業廃棄物管理に関する基本的な考え方が理解できた。
      • 行政とのやりとりの仕方がわかった。
      • 色々な違反事例を、自社のことに置き換えて考える事ができました。
      • 収集運搬業者としての実務経験によるコメントが有効だった。
      • 行政による対応の違いがわかった。
    • 2012年11月15日(木)
      なぜ今、環境関連法令のプロが必要なのか

      • 環境法令遵法監査の手法を学ぶことができた。
      • 法令、条例の見方や取組み方のポイントが良く理解できた。
      • 環境法令について、自社の上司からの引継ぎをどのようにしたらいいか見えてきた。
      • 記録の一元管理が必要とチェックシートの網羅性が重要と感じた。
      • 事例研究において、他の参加者の意見や考え方を聞くことが出来、参考になった。